QRコード決済・クーポンの読み取りなど、店頭で増加するバーコード読取りニーズに対応
2D ハンズフリーエリアイメージングスキャナ
ORBIT HF680
キャッシュレス決済によるスマホ画面のバーコード・QRコード読み取りから、セルフチェックアウトによる購入品のバーコード読み取りなど、店頭で一般消費者がバーコード読み取りを行うシーンが増加しています。バーコード読み取り操作に慣れていない消費者は、上手く読み取れないと焦り・ストレスを感じるため、どんな角度で表示しても、汚れ等のダメージがあるバーコードでも、簡単・高速・確実にバーコードを正しく読み取る事が求められており、それが消費者の満足度にも繋がってきます。
高性能1Ghzマイクロプロセッサーと高解像度メガピクセルセンサーによる高速で正確な読み取り性能は、誰でも簡単にバーコードをかざすことで、高速・高性能読み取りを実現。キャッシュレス決済が増加する時代に最適な製品の登場です。
場所を選ばないスタイリッシュなデザイン
HF680はハイセンスなブティックやレジカウンターが狭いコンビニに至るまで、どんなところでもご利用いただけるコンパクトでスタイリッシュなデザインです。

高速読み取り性能は、業務の効率化を実現
搭載された高性能1Ghzマイクロプロセッサーと高解像度メガピクセルセンサーによる高速で正確な読み取り性能は、汚れや傷のある低品質バーコードでも正確で高速に読み取りをおこない、レジ待ち時間のストレスを軽減してお客様の満足度を高めます。

目と音で確認できる360度フィードバック機能
読み取りが成功したことを確実にスタッフに知らせるようにスキャナの周り(360度)にLEDインジケーターを採用しました。
さらにスキャナ前後のブザー音とLEDインジケーターが同期して読み取りの成功を知らせることにより、スタッフがスキャナの前後どの位置にいても確認がしやすくなりました。

可動するスキャンニングヘッドは快適な読み取りポジションを提供
上下に傾けることのできるスキャンニングヘッドは、さまざまなサイズや形状に貼られているバーコードの読み取りを快適にします。

電力を節約するアダプティブ照明
スキャナーが使用されていない時は、LED照明が自動的にオフになり、バーコードをかざすとIRセンサーがバーコードをすばやく検出して読み取りします。
アダプティブ照明は、使用電力を節約します。

ハンズフリーでも ! ハンドヘルドでも ! 快適な読み取りを実現
ハンズフリーでのバーコード読み取りのほか、スキャナを手に取ってさまざまなサイズや形状に貼られているバーコードも快適に読み取ります。

製品仕様
機械仕様
外形寸法(長さx幅x高さ) | 85mm×88mm×139mm |
---|---|
重量 | 278g (±10g) |
電気仕様
入力電圧 | 5 VDC ±0.5V |
---|---|
動作電源 | 2.0 W (400 mA @ 5V) |
スタンバイ時 | 0.85W(170mA@5V) |
ホストインターフェース | USB、RS-232 |
環境仕様
動作温度 | -10°C ~40°C |
---|---|
保管温度 | -40°C~60°C |
湿度 | 0%~95%RH 結露無きこと |
落下衝撃 | 1mの高さから落下した衝撃 |
対外乱光 | 0~100,000Lux |
読取性能
解像度 | 1280×800ピクセル | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
移動読取 | 最大2.5m/秒(最適焦点で0.330mmUPCコードを読み取った場合) | ||||||||||||||
スキャンアングル | Horizontal:47°;Vertical:30° | ||||||||||||||
印刷コントラスト | 20% 最小印字コントラスト | ||||||||||||||
ピッチ,スキュー角 | +/-60°,+/-70° | ||||||||||||||
読み取りシンボル | 標準的な1次元バーコード、PDF、2次元コード(オプションにより異なりますので、ご注意下さい。) | ||||||||||||||
標準性能 |
|
保証
工場出荷日から3年間 |
---|
※すべての仕様は、予告なしに変更する場合があります。