生産終了
Xenon 1902g
業界トップクラスの読み取り性能! 1台の通信ベースに7台のスキャナー接続が可能
Xenon(ゼノン)1902はBluetooth Class ver2.1を搭載した、コードレスタイプのスキャナーです。
本体重量はわずか214gと、従来のコードレスタイプのスキャナーを超えた軽量化を実現しました。
HDタイプの1次元バーコード分解能はなんと0.076mmを実現!
世界シェア40%を支える高性能スキャナ
Xenonシリーズ
Xenonシリーズはかつてない読取性能を誇り、Honeywell社2次元バーコードリーダーの世界シェア40%を支えております。
広い読み取りエリアとクラス最高のデコード速度で、2次元コードは従来比3倍、バーコードは2倍のデコード処理スピードを実現しました。

最速移動読み取り 6.1m/秒!(UPC 100%)
ダメージコードやOCRフォントの読み取りも抜群
新開発された838×640ピクセルのCMOSセンサーは6.1m/秒(UPC 100%)の高速読み取りを実現。手振れ防止や移動体認識に非常に優れ、1次元・2次元シンボルやOCRの読み取りを非常に高速に行なうことが可能です。
印刷品質の悪いコードだけでなく、カスレや擦れ等によってダメージを受けたコードにも抜群の読み取り性能を発揮します。
※ OCRフォント読み取りはオプションとなります。
※ アプリケーションにより、開発が必要となる場合があります。

パスポート読み取りシステム構築が可能
パスポートOCR・パスポートスタンド
弊社オリジナル「パスポートOCR」「パスポートスタンド」と「Xenon1900(SR)/1902(SR)」により、低コストでパスポート読み取りシステム構築が可能です。
スキャナOCRによるパスポートナンバーの読み取りに最適なスタンドです。
周辺の照明の映り込みを防ぐとともに、パスポートの読み取りにベストなポジションを得ることができます。
パスポート読み取りカウンター、免税店への導入にも最適です。

文字を読み取る|ソロモンOCR
Xenonシリーズで行えるのはバーコードの読み取りだけではありません。
【ソロモンOCR】では独自開発の文字検出と文字判定アルゴリズムで、高速・高精度にバーコードスキャナ単体でのOCR読み取りが可能です。

世界初!Digimarc対応
Xenon 1900g/1902gシリーズは手持ち型スキャナとして世界で初めてDigimarc(デジマーク=電子透かし技術)に対応しました。
米Digimarc社による電子透かし技術は、人間の目には見えないバーコードを商品パッケージ全体に印刷が可能です。
バーコードの向きを気にすること無く読み取りができます。
*Digimarc読み取りはオプションとなります。詳しくは問い合わせフォームよりお問い合わせください。ご評価デモ機を用意しております。

高画質なデジタル画像取得
高画質なデジタル画像の取得が可能で多彩なデータ処理を行える無償アプリケーション【Scan&Image】をご用意しております。
バーコードやOCR読取時に画像撮影が可能なため、トレーサビリティやエビデンス管理システムが簡単に運用ができます。

優れた堅牢性 3年間の長期保障
Xenon1902の重量はわずか214g。104×71×160mmのコンパクトなボディは長時間の使用におけるオペレーターの負担を軽減します。
品質と堅牢性に優れたソリッドステートデザインの採用により、1.8mからコンクリートへの50回の落下に耐える安心構造。本体は3年間の無償保障(バッテリー 1年間)ですので、製造現場や医療現場でも長期間安心してお使い頂けます。

かんたんデータ編集機能
読み取ったバーコードデータをお客様がご利用されているアプリケーションに合わせ、編集して出力することが可能です。
GS1の編集機能も搭載していますので、識別子を選択しての出力や編集もユーザーサイドで簡単に設定が行なえます。
1次元から2次元へのシステム移行がスムーズに行なえます。
Honeywell製バーコードリーダーでは、従来システム側での対応が必要であったバーコードデータの抜き取りや置き換えなど、複雑な処理もかんたんに設定できます。かんたんデータ編集機能

耐薬品性 メディカルプラスチックモデル
「Xenon1902h color」
Xenon1900シリーズは、耐薬品性に優れたメディカルプラスチックモデルもご用意しております。
薬品用エタノールなど、通常のスキャナーボディにダメージを与える化学薬品に対する耐性を有するため、医療分野や食品取扱い業など、高い信頼性が必要とされる環境でのご使用に最適なモデルです。

製品仕様
性能
照明 LED | 624 nm ± 18 nm 赤色LED | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イメージセンサー | 838 x 640画素, バイナリ, TIFF, BMP, JPEG出力 CMOSイメージセンサー | |||||||||||||||||||||||||||
高密度(HD) |
※シンボルの印刷や使用環境により、読み取り性能が異なる場合があります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
標準レンジ(SR) |
※シンボルの印刷や使用環境により、読み取り性能が異なる場合があります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
拡張レンジ(ER) |
※シンボルの印刷や使用環境により、読み取り性能が異なる場合があります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
視野角 | HD(高密度) 焦点:水平41.4° 垂直 32.2° SR(標準レンジ) 焦点:水平42.4° 垂直 33° ER(拡張レンジ) 焦点:水平31.6° 垂直 24.4° |
|||||||||||||||||||||||||||
最小シンボルコントラスト | 20% | |||||||||||||||||||||||||||
スキュー角 | ±65° | |||||||||||||||||||||||||||
ピッチ角 | ±45° | |||||||||||||||||||||||||||
読取可能移動速度 | 6.1m/秒 (UPC 100%) | |||||||||||||||||||||||||||
インターフェース | USB(HIDキーボード, COMポートエミュレーション), PS2, RS232C, IBM 46xx(RS485) |
ワイヤレス仕様
周波数 | 2.4~2.5GHz(ISMバンド)Bluetooth Ver 2.1 Class 2 |
---|---|
範囲 | 10m(標準)データ速度 1Mbit/秒 |
寸法/電気仕様
本体サイズ | (L)104mm×(W)71mm×(D)160mm |
---|---|
重量 | 本体 214g ベース 179g |
電源 | 専用リチウムイオン充電池パック 2400mAh 充電時間:4.5時間 |
消費電流(ベース) | 動作時 5W(1A@5VDC) 待機時 0.5W(0.1A@5VDC) |
環境仕様
防塵防滴性能 | IP41 |
---|---|
動作温度 | 0℃~50℃ |
保管温度 | -40℃~70℃ |
湿度 | 0%~95%(結露なきこと) |
衝撃 | 1.8m(コンクリート上に50回落下させた後、正常に動作) ベース1m |
周囲照明 | 0~100,000 lux(太陽光下) |
安全規格
規格 | FCC Part 15 ClassB, CE |
---|---|
安全 | LED Eye Safety IEC60825-1 |
読み取りシンボル
2次元 | PDF417, Micro PDF417, MaxiCode, Data Matrix, QR Code, Micro QR, Aztec Code, GS1 DataBar(RSS/RSS 合成シンボル) |
---|---|
1次元 | Code 39, Code 128, Codabar, UPC, EAN, Interleaved 2 of 5, Codablock, GS1-128(UCC/EAN-128), GS1 DataBar, Code 93 and 93i |
その他 | 各国 POST code |
OCRフォント(オプション) | OCR-A, OCR-B |
保証
3年(バッテリー1年) |
※すべての仕様は、予告なしに変更する場合があります。
オプション品
製品 | 備考 |
---|---|
![]() |
通信ベース(充電機能付き) CCB01-010BT-07N |
![]() |
充電専用ベース COB01 |
![]() |
バッテリー充電器 MB4-BAT-SCN01 |
![]() |
ハンズフリースタンド 固定タイプ |
![]() |
ハンズフリースタンド フレキシブルタイプ |
![]() |
壁面マウントブラケット(ホルダーキット) |
ACアダプタ | 46-00525 |